韓国の反応

韓国で食べられている意外な肉がこちらwwwwww

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

意外と韓国でよく食べられていた肉

ウサギ肉は他の肉と比べて脂っこくなく、あっさりしている…と言われていますが、食べたことがないので分かりません。昔は農村でよく食べられていたそうですが、最近は全羅道方面でしか見つけにくいようです。そして北朝鮮では今でもよく食べられているとか。

引用元記事:https://www.etoland.co.kr/bbs/board.php?bo_table=etohumor06&wr_id=5088392&sca=%C0%BD%BD%C4&page=7

少し臭みはあるけど、味は普通に食べられる感じ。
探してまで食べるほどじゃないけど、あれば食べるかな?
肉の味がしたよ。
犬肉と並んで庶民が食べられる肉だったよね、朝鮮時代には。
子供の頃、家でよく飼って食べてたよ。繁殖力が強いし、草だけあげてもよく育つからね。
自分は食べなかったけど。
骨が多い。魚じゃないから小骨って言うのが正しいけど、多すぎて骨って呼ぶ方が合ってる気がする。
食べるのが面倒だから私はおすすめしない。
ウサギ肉、キジ肉、カエルのスープ、全部食べてみた。
あっさりして少し歯ごたえがあって、匂いは特に気にならないし、むしろもちもちしてると言えるかも。普通に食べられるよ。
タッポックムタン(鶏の煮込み)みたいにして食べたけど、鶏の方が美味しい。
昔は田舎の家でウサギを飼っている家が結構あったよね。
スペースもあまり取らないし、草食動物だから餌の調達も簡単だし、繁殖力が高くて成体になるのも早いから、鶏ほどではないにしても良いタンパク源になったんじゃないかな。
学生の頃、体調が悪くて田舎の母方の実家に滞在していたとき、ウサギのスープを本当によく作ってくれた。
私の口にはすごく合って、めちゃくちゃ美味しく食べてたㅎㅎ
まだ食べたことがない肉。
匂いが気になってとても食べられなかった。
ウサギが多かったみたいだね。
食べたことはないけど、鶏肉の味に似てるって聞いた。
今でも売ってるお店が近所にあるけど…
ただちょっと高いだけ~。

-韓国の反応