生活 韓国の反応

韓国人「ソウル、世界1000大都市中615位にとどまる...」→「空気が悪い、極端な天候…ブルブル」

厳選おすすめ記事

海外の反応おすすめ記事

PickUp記事(非表示中)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

世界1000大都市のうち、米国のニューヨークとイギリスのロンドンがそれぞれ1位、2位にランクインした。アジアで最も高い順位を占めた都市は東京で3位だ。続いてソウルが41位、シンガポールが42位を占めた。釜山の場合は252位だ。

オックスフォードエコノミクス(Oxford Economics)が21日(現地時間)、「世界1000大都市経済に対する総合評価」と呼ばれる初のグローバル都市指数(Global Cities Index)を発表した。これは経済、人的資本、生活の質、環境、ガバナンスなど5つの広範なカテゴリー及び27の詳細指標で測定された。経済分野には100点満点中、最も高い30点が割り当てられた。人的資本と生活の質の項目はそれぞれ25点、残りの2つのカテゴリーは10点ずつ配分された。

5つの項目で大韓民国の首都ソウルは △経済67位 △人的資本5位 △生活の質272位 △環境615位 △ガバナンス148位をそれぞれ占めた。

環境」分野では下位を記録した。グローバル都市指数報告書によると、ソウルは空気の質が悪く、異常気象が激しいと分析された。不規則な気象パターンのため、気温と降水量が予測不可能になった。また、夏には極端な暑さが訪れ、冬には極寒期が訪れるという特徴に言及した。さらに、冬には大雪が降ったかと思えば、突然異常に暖かい気温が続くと指摘した。

経済」項目で上位5都市は全て米国が独占した。この分野は、国内総生産、経済成長率、経済的多様性などを考慮して点数を付けました。1位は米国ニューヨーク、2位は米国ロサンゼルス、3位は米国サンノゼ、4位は米国シアトル、5位は米国サンフランシスコだ。

教育水準、企業本社および人口増加を考慮した「人的資本」項目では、韓国のソウルが5位を獲得した。1位はイギリスのロンドン、2位は日本の東京、3位はサウジアラビアのリヤド、4位は米国のニューヨークだ。

生活の質」が最も良い都市は、フランスのグルノーブルが1位となった。平均余命、1人当たり所得、休養および文化遺跡が考慮された。続いて △2位オーストラリアのキャンベラ △3位スイスのベルン △4位スイスのバーゼルだ。

大気質、自然災害、気温異常など「環境」が最も良い都市1位は、オセアニアに位置するフィジーの首都スバダ。続いて △2位ブラジルのフォルタレザ △3位プエルトリコのサンファン △4位ブラジルのナタール △5位ニュージーランドのウェリントンが上位5都市にランクインした。

制度・政治的安定性及び市民の自由度を含む「ガバナンス」分野は、国別に集計した。ガバナンスの特性上、国が主要都市を代表するためだ。順位は △1位ニュージーランド △2位デンマーク △3位フィンランド △4位ノルウェー △5位スウェーデンだ。

オックスフォードエコノミクスのマーク・プリートン取締役は、「私たちのグローバル都市指数は、世界1000都市の強みと弱みを評価できる一貫した枠組みを提供し、私たちの予測(グローバル都市指数)と組み合わせることで、組織と政策立案者がより多くの情報に基づいた戦略的決定を下すことができる」と述べた。

引用元記事:ttps://x.gd/eybs

ぜひ1日1回応援お願いします!

以下韓国の反応

以下ネイバーからの反応です。

 

まず建物の屋上の床を緑色に塗るのはやめろよ、美的感覚は一体なぜこの形なのか分からない。

 

 

これが現実なのに、自分たちだけで胸を張って、ソウルの方が東京、ロンドン、ニューヨークより住みやすいといってる

 

Amazonのオーディオブック:30日間の無料体験はこちらから!!

 

次のページへ >

面白かったらぜひ応援お願いします↓

タイムセール情報はこちら↓

  • ●Amazonタイムセール
  • おすすめ記事

    その他のおすすめ記事

    -生活, 韓国の反応

    アクセスランキング