本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
日本発祥の執事カフェ「バトラー(butler)カフェ」が国内に上陸し、注目を集めている。バトラーカフェは、2006年に東京池袋駅周辺で初めて誕生し、定着し始めた「テーマ型カフェ」だ。執事が主人に仕えるというコンセプトで、入場客を「お嬢さん」「お坊さん」と呼ぶ。国内初の執事カフェは、今月「オープン」すると同時に1ヶ月分の予約がほとんど埋まったほか、20~30代の若い女性客の関心を集めた。社会関係網サービス(SNS)に公開された紹介映像は18日現在、17万4000回の再生回数を記録した。
この執事カフェの開業のニュースに「期待する」という反応が出た一方、一部否定的な評価も出ている。今年初め、メイドが主人に仕えるコンセプトの日本式「メイド(Maid)カフェ」がソウルにオープンした後、一部で「女性を性的商品化する日本式文化が国内に持ち込まれている」という懸念が出たことがある。特定の性別をターゲットに性的魅力をアピールする空間に過ぎないのではないかという指摘が出たのだ。
論争が巻き起こる中、ソウル市麻浦区燕南洞にオープンした「L」執事カフェを直接訪問した。入り口に入ると、タキシードを着た執事(従業員)たちが客に向かって「お帰りなさいましたか、お嬢さん」と迎えてくれた。カフェはクラシックなインテリアと古風な家具、食器類などが並んでいた。ここを訪れる客は、貴族の令嬢のようにアフタヌーンティーを飲み、デザートを食べた。執事たちは、「お嬢様、お坊ちゃまは茶碗より重いものは絶対に一人で持ち上げてはいけない」という主な鉄則を案内した。店内のコンセプトに合わせ、お客さんはテーブルに備え付けられたベルを鳴らして執事を呼んだ。
このカフェの代表ノ・ウンヒョク(仮名)代表は「誰もが生まれながらに『王子様』、『お姫様』と呼ばれていた時代があったが、年齢を重ねて社会に出てロマンを失っていく場合が多いように感じた」とし、「一日だけでも『事情のある人』がお嬢様、お坊さんになって尊敬され、扱われる存在になるなど、新しい経験を提供したかった」と店をオープンした理由を説明した。
カフェ内の執事はすべて20代と思われる男性たちだった。執事として客を迎える前に事前教育を受けたという。これについてノ代表は「一種のテーマパークと考えればいい」とし、「面白いストーリーをもとに新しい経験をすることができる」と紹介した。
カフェは100%予約制で運営されていた。入場料は1万ウォン、アフタヌーンティーセットは1万8000ウォンに達し、一般的なカフェと比べると決して安くはない価格だった。ノ代表は「訪問者が価格よりもサービスに注目して訪れるようだ」とし、「現在の訪問者は主に20~30代の女性客だ。一人で来るお客さんも多く、2~3人チーム単位で予約することも多く、1日に30~40チームが訪れる」と話した。
ヨンナムドンには現在、執事カフェを含めメイドカフェなど「和風テーマ型異色カフェ」計6ヵ所が営業していることが確認された。昨年3月、ここに初めてメイドカフェが入ると、女性従業員のメイド服を見て「退廃的な雰囲気を演出したのではないか」という主張が出ました。これに対し、当時のメイドカフェ側は、風俗接待行為などの違法行為と同意を得られない写真撮影などは禁止されているとし、セクハラや痴漢などの性犯罪に対しては法的対応をすると明らかにした。
国内に徐々に日本式の異色カフェが続々と誕生していることについて、賛否両論が交錯している。トマトグループの世論調査アプリ(アプリケーション)サーチ通が国民4208人(男女無関係)を対象に同月22日から24日までオンライン世論調査を行った結果、回答者の50.6%がメイドカフェに反対した。 理由としては「最初は健全に運営されても、後で変質する可能性がある(32.6%)」が1位に挙げられた。続いて「未成年者に誤った性観念を植え付ける可能性がある(27.1%)」、「男性中心のカフェという誤った認識が生まれる可能性がある(25.2%)」の順だった。
一方、賛成も49.4%だった。賛成の理由としては「近隣商圏の活性化(39.1%)」が最も多く、「市場の多様性(39%)」、「異色カフェという新しい文化(14.9%)」が続いた。
ヨンナム洞住民のパクさん(31)は、「日本旅行中に様々な異色カフェを見たが、韓国はまだそのような文化が主流になっていないため、否定的な視線があるようだ」とし、「法的に問題があるわけではなく、単に異色体験をする空間と考えれば、好奇心で行くのは当然だと思う」と話した。
去る10月30日には、KBS JOY「何でも聞いてください」に出演した20代の男性が、自分がメイドカフェのVVIPであることを明かし、「否定的な認識を改善したい」と発言し、注目を集めた。この男性は「韓国には日本のサブカルチャー(日本アニメ風)文化と呼ばれるメイドカフェ、地下アイドル文化がある」とし、「認識が悪く、私を悪く見る人が多い。これを改善したい」と強調した。しかし、放送作家のソ・ジョンフンは「韓国でそれがイメージ改善になるのか。 どのような人がそれを積極的に支持するのか」と反論した。
一方、日本風の異色カフェなどの人気が高まっていることと関連し、専門家は、若い層の日本製品と文化に対する肯定的な感情が高まっている影響もあるとみている。今年2月、全国経済人連合会が世論調査機関であるモノリサーチに依頼して全国20-30世代626人を対象に「日韓関係認識」を調査した結果、肯定的だと答えた回答が42.3%、否定的だと答えた回答が17.4%で、肯定が否定より2.4倍高かった。日本に対する好感度は10点満点中5.7点で平均以上であることが分かった。
引用元記事:ttps://is.gd/js5xaX
以下韓国の反応
以下ネイバー からの反応です。
【Prime Try Before You Buy】冬ファッション特集中