政治 経済 韓国の反応

韓国人「沈没危機に陥った日本...韓国と違って"IMF救済資金"でも解決できない…」

厳選おすすめ記事

海外の反応おすすめ記事

PickUp記事(非表示中)

不動産バブルが崩壊した1991年から2010年まで続いた経済不況で日本は「失われた20年」を経験した2006年6月、日本列島が沈没する災害映画「日本沈没」の宣伝文句が掲げられた建物の前を歩く男性の姿からも不況を垣間見ることができる。 東京AP通信日本の元老の石学者が現在の日本を「沈没危機に陥った豪華客船」に例え、政治圏の誤った行動とそれを知っていても沈黙する日本国民を強く叱責した。

日本経済の没落可能性について絶えず警鐘を鳴らしてきた野口悠紀夫(83)国立一橋大学名誉教授は先月28日、経済メディア「ビジネス+IT」に「なぜ日本国民は声を上げないのか。 株式、不動産など日本の資産が暴落する恐ろしい未来」というタイトルのコラムを寄稿した。

大蔵省(現財務省)官僚出身で理論と実務に精通した野口名誉教授は「国が衰退を繰り返しているにもかかわらず、政治家は有権者の票を得るための善意的な政策にしか関心がなく、国民はこれに批判の声を上げない」と指摘した。

「日本が世界で称賛された時代は本当に夢だったのか」

「私は日本の将来に強い懸念を持っている。それは恐怖と言ってもいいだろう。今後、高齢化がさらに進み、社会保障財政は逼迫し、経済の生産性はさらに低下するだろう。対外収支も悪化するだろう。」

野口教授は、これまで世界のどの国も経験したことのない「超高齢化社会」に突入している日本の現実を懸念した。

「医療と介護・看護の需要が急増するのは目に見えている。年金財政の悪化も避けられない。老後資金が足りず生活保護を申請する高齢者世帯が急増するだろう。解決策が急務であるにもかかわらず、日本は何の対策も準備もされていない

彼は高齢者が増え、日本経済の生産性が今よりさらに低下すると述べた。医療と介護・看護分野の人材不足がますます深刻化し、外国人労働力に頼らざるを得ない状況になるが、日本の国際的な地位が低いため、人材を呼び込むどころか、日本の若者が高賃金を求めて海外に逃げてしまう状況だとため息をついた。

「このままでは不満が溜まり、凶悪犯罪が発生するなど治安が悪化する危険性もある。その兆候はすでに現れているのかもしれない」

2000年にはG7の中で1位だったが、2023年には最下位に転落する。

彼は世界経済が急成長しているのに対し、日本は古い産業構造から抜け出せず、国際的な地位が低下していると嘆いた

各種国際ランキングで日本の地位は最下位から数えた方が早いほど低下した。かつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」(Japanas Number One、米国の社会学者エズラ・ボゲルの本のタイトル)と称賛された時代があったのが夢のようだ。2000年の沖縄主要7カ国(G7)首脳会議の時、7カ国中最も裕福だった日本は、2023年の広島会議では最も貧しい国に転落した。

野口教授は、日本がここまで衰退した最初の原因として「間違った経済政策」を挙げ、それをもたらした政治家に大きな責任があると述べた。

政治家の頭の中には『次の選挙』しかない。有権者の目にすぐに見える歓心を買うための政策だけを展開する

"韓国のようにIMFに救済を要請する状況も否定できない"

彼は政府の「産業政策」を例に挙げた。

「産業政策は特定の企業に補助金を与えるものだ。その対象となるのは衰退した産業だ。 しかし、政府の補助金で産業が復活するはずがない。 実際、2000年代に入ってから製造業、特に半導体と液晶関連企業の救済のための補助金が増えたが、これらの産業が衰退する流れは変わらなかった」。

野口教授は「企業の生産性低下により、日本の貿易収支は常時赤字になる可能性が高く、これにより経常収支も赤字になる危険性がある」と懸念し、暗い未来シナリオを提示した。

「慢性的な経常収支赤字が予想されると、それが現実化しなくても金融市場は敏感に反応する。赤字転換が10年後になる可能性もあるが、その可能性に不安を感じた金融市場では、すぐに資本逃避が起こる可能性がある。一度始まった資本逃避は加速しやすく、金利は急騰し、株価や不動産価格は暴落する。ついには日本国内のすべての資産価格が暴落する。円の価値も同じだ

彼は日本が危機を乗り切るために国際通貨基金(IMF)に救済金融を要請する状況も排除しなかった。

「これは1990年代末のアジア通貨危機の際、韓国が実際に経験したことだ。しかし、経済規模が大きい日本に対しては、いくらIMFでも十分な措置を講じることができるかどうかは分からない」と述べた。

日本は「沈没しそうな」豪華客船

野口教授は今の日本を「かつて世界7大洋を航行し、豪華さを誇った豪華客船」に例えた。当時は全てが世界最高水準だったが、その後、修理が行き届かず、現在はあちこちで損傷が深刻だという。

「遊覧船の内部が浸水し始め、このままでは沈没するのは目に見えている。みんな大掛かりな修理が必要だと思うのですが、それを口に出さない。ただ、外見を繕って浸水状況を隠しながら、ギリギリまで耐えているだけだ」

彼は日本の政治家を強く非難した。

「船長(政治指導者)の頭の中には、豪華なダンスパーティーで船員(国民)を満足させることしかない。そうすれば船長の地位が安定的に維持されるからだ。誰もが異常だと思いながらも、この状況で何をどうすればいいのかわからない。"

「経済を復活させるには、国民が声を上げなければならない」。

野口教授は「このような状況に対して国民が声をあげないことが、今の日本の最大の問題」と断言した。

ダイヤモンド・オンラインホームページ「声を上げる必要がある。日本全体の問題であり、国民一人ひとりの生活に直接影響するからだ。高齢化の進展で生産性の回復は難しいが、不可能ではない。ただ、自然に解決するわけではない。経済政策の大転換が必要だ。

彼は「まず、日本の衰退の原因を明確に把握しなければならない」とし、「そのために現在の日本の状況について意見を述べ、議論する機会を作らなければならない」と強調した。

引用元記事:ttps://is.gd/TmcL8E

ぜひ1日1回応援お願いします!

以下韓国の反応

以下ネイバーからの反応です。

それでも彼らは年金改革をすでに完了し、出生率も我が国より高い。経済的にも零細産業が堅調だ

 

 

我が国が彼らを心配するのは、コンビニのアルバイトが芸能人を心配するようなものだ。

 

次のページへ >

面白かったらぜひ応援お願いします↓

タイムセール情報はこちら↓

  • ●Amazonタイムセール
  • おすすめ記事

    その他のおすすめ記事

    -政治, 経済, 韓国の反応

    アクセスランキング