日本の福島汚染水を点検しようと日本を訪れた政府視察団が23日、福島第1原子力発電所を訪問することになった中、「東京電力や下請け業者が持ってきた水ではなく、私たちが直接入って沈殿水、沈積土、錆びた水を探しに行くべきだ」という国内原子力専門家の指摘が出た。
同日午前、ソ・キョンリョル東大名誉教授(原子核工学科)はSBSラジオ番組「キム・テヒョンの政治ショー」のインタビューで「日本政府が(今回の韓国政府の視察について)『説明会』と釘を刺した。視察でもなく、検証はさらにない」とし、「5泊6日(日程)だが、前後を除けばほぼ1、2日程度しかない。 その時間に視察や検証をするというのは不可能だ」と話した。
政府が「汚染水サンプルをすでに持っていて分析中」と説明したことについて、ソ教授は「これは東京電力が下請け業者と一緒にもってきた水だ」と批判した。ソ教授は「この水が果たしてどんな水なのか?おそらくきれいな水だろう」とし、「東京電力や下請け業者が持ってきた水ではなく、私たちが直接入って、錆びている10年前のそれを探して入らなければならない。本当に下にある沈殿水、沈積土、錆びた水。前にあるきれいなタンクではなく、後ろにあるものを探さなければならない」と話した。
ソ教授は国際原子力機関(IAEA)の試料採取にも疑問を投げかけた。ソ教授は、国際原子力機構が直接サンプルを採取したのではなく、日本側が提供したサンプルを受け取ったとみている。彼は「国家1級保安施設であり、営業秘密があるため入ることができず、ただ(日本政府が)水を流すのを肩越しに見ているだけ」とし、「私たちが信じることはできない。2015年から(汚染水の)太平洋放流を目指し、一種の見せしめをするだけのことだ」と述べた。
汚染水の放射性核種を除去する多核種除去設備(ALPS-アルプス)の性能も疑うべきだというのがソ教授の考えだ。多核種除去設備は一種の「フィルター」だが、これまで処理すべき汚染水の量が多すぎて、破片などの残骸が相当量蓄積され、性能低下が現れた可能性があるということだ。ソ教授は「フィルター機能がどれだけ低下したかがポイント」とし、「これが処理水なのか、汚染水なのか?汚染水に近い」と話した。
引用元記事:ttps://is.gd/aOONrp
[rss_delay26]
以下韓国の反応
以下ネイバーからの反応です。
[rss_delay9]
[kijinaka_responsive]
[rss_delay25]