サムスン電子が半導体生産現場で仕事をする設備技術職エンジニアを対象に金曜日から日曜日まで仕事をする「週末専門担当制」導入を推進する。 週3日制が導入されれば、国内主要大企業の中で初めての事例だ。
11日、業界によると、三星電子DS(半導体)部門は最近、設備職群の役職員を対象にした公示で、週末専担制をテスト運営すると案内した。 これと共に週末専担制導入に対するエンジニアたちの賛否意思を問うアンケート調査に乗り出した。
三星電子は法定休日と金曜日、土曜日、日曜日に12時間ずつ勤務し、残りの平日は休む週3日制を検討している。 金曜日と土曜日、日曜日、月曜日など週末を含む4日間勤務し、3日間休む週4日制を導入することもできる。 週3日制より勤務日が多い代わりに、一日の勤務時間を小幅に減らした選択肢だ。
正確な勤務体系は試験運営した後に決定する。 現在、三星電子は京畿道平沢(キョンギド·ピョンテク)事業所の一部部署から志願者を受け、週末専担制をテストしているという。 設備技術エンジニアは半導体製造設備を点検し改造するなどの役割を担う人材で、現場勤務が頻繁で業務時間も長い。
週3日勤務を骨子とする週末専担制は、サムスン電子が初めて試みる勤務体系だ。 これまでは週5日制を維持してきた。 新型コロナウイルス感染症の真っ最中だった2020年初め、育児などで週5日勤務が難しい職員のために一時的に週4日制を導入したこと以外は週5日制から外れたことがない。
週末専担制は低い年次設備エンジニアに高い呼応を得ているという。 週5日制より業務を休む休日が2日も増えるだけに「ワークライフバランス」が確保されるだろうという期待が相当だという説明だ。 今後、週末専担制が定着すれば、平日(3交代)と週末(2交代)に設備エンジニアの交代勤務が細分される見通しだ。 週末勤務がより増える可能性があるという点で、現行体制を維持することを望む職員の反対も少なくないという。
以前より高くなった設備職群の地位もサムスン電子が週末専担制を持ち出した背景だ。 過去、同社の設備職群は半導体設備メンテナンス(単純維持·補修)業務を遂行する高卒·初代卒職員を意味する言葉だった。 メモリー·ファウンドリー·半導体研究所·TSP総括など各半導体事業部で高度化された装備が導入された数年前から大卒職員採用が本格化した。 最近はDS(半導体)部門の新入社員の半分前後が設備職群であるほど大卒職員が増えた状態だ。
最近、サムスン電子設備職群は低い年次職員を中心に相次ぐ離脱で苦労している。 大学を卒業した後、生産ラインに配置され交代·週末勤務をしなければならないという点を受け入れ難いという職員が少なくないという説明だ。 業界関係者は「サムスン電子設備エンジニア(F職群)新入がオフィス(事務室)勤務するためには少なくとも5~10年は現場で交代勤務をしなければならない」と話した。
ライバル会社との勤務環境の違いを考慮したという分析も出ている。 メモリー半導体分野のライバル会社であるSKハイニックスは、設備分野の大卒新入社員の大半を現場ではなくオフィスに配置する。 グローバル半導体装備メーカーASMLは、エンジニア全体に週4日勤務制を適用している。 サムスン電子は週末専担制と共に中長期的に高卒職員は生産現場に専担させ、大卒職員はオフィス勤務に集中する「サステイン専門担当制」をテストすると伝えられた。
会社関係者は「職員の勤務条件改善のために多様な方案を検討中」とし、「テスト中の週末専門担当制を正式に導入するか否かを近いうちに決める」と話した。
引用元記事:https://is.gd/sU0Eqo
Twitterのフォローもお願いします!
Follow @k_news_reaction
以下韓国の反応
以下ネイバーからの反応です。
1:韓国の反応
人の多い週末より、平日に休むのもいいね
2:韓国の反応
これは公務員が国民の便宜のために金土日勤務しなければならないのではないか