生活 経済 韓国の反応

韓国人「韓国の観光産業はどうして日本に遅れをとったのだろうか?」

厳選おすすめ記事

海外の反応おすすめ記事

PickUp記事(非表示中)

煙突のない工場と呼ばれる観光産業は、雇用を創出し、内需経済を活性化できる核心サービス産業です。 それで先進国は観光産業を育てるために政府が積極的に乗り出す場合が多いです。 韓国は観光政策を疎かにし、観光産業の競争力が落ちているという指摘が高まっています。
まず、シン·ソンミ記者が報道します。

<記者>

ヤノルジャが学界と手を組んで、国内初の旅行産業専門民間研究センターを開きました。

ヤノルジャが保有しているデータ、米パデュー大学と慶熙大学のリサーチ力量と学術ネットワークを結合し、Kトラベルのグローバル進出と韓国経済発展に寄与する方針です。

[チャンスチョン/ヤノルジャリサーチ院長:政府が変わらなければならず、(政府が)観光政策を展開できるように情報を生産することが重要です。 政府だけでなく世論形成にならなければならず、専門家グループで考えを共有できるようフォーラムを作って維持させていきます。]

まず、データを基に旅行産業指標を開発し、四半期別動向レポートを発行する計画です。

また、世界的に人気を集めているKコンテンツと旅行のつながりを通じて、韓国を注目される旅行先として育成するという青写真も提示しました。

このように企業がKトラベルのグローバル競争力を高めるために乗り出していますが、韓国観光の地位が短期間で改善されるかは未知数です。

政府の無関心が続いたためです。

実際、観光分野の予算は財政支出の0.2%水準。 優順順位がかなり下がっているうえに、きちんとしたコントロールタワーも政策も目標もないという指摘を受けています。

その間、韓国観光は競争相手の日本に追い越されるなど競争力が弱まる傾向にあります。

[パク·ジョンス/インバウンド旅行会社K社代表:今のような旅行産業に直面している大危機の現実では、少し足りない支援予算ではないかと思います。 (全世界)GDPの10%に近い部分を占めている旅行産業をもう一度再定義し、個人生活のリフレッシュだけでなく、すべての産業と文化産業の交流において旅行が一緒に入らなければ…。]

内需回復と雇用創出のために観光産業の重要性がいつにも増して浮き彫りになる中、官民が共に育成に乗り出さなければならないという声が高まっています。

韓国経済テレビのシン·ソンミです。

<アンカー>
先にご覧のように企業が先に乗り出して国内観光産業のグローバル認知度を高めるために努力していますが、観光韓国の競争力はますます弱まっています。
政府の政策的支援が不足しているためだという指摘が出ていますが、この事案を取材した流通産業部のキム·イェウォン記者と見てみます。
キム記者、10年前くらいですか? 外来観光客が1千万人を突破し、韓国が観光強国に生まれ変わる、このように政府が広報をした記憶があります。
現在は状況が変わったようですね?
<記者>
この3年間はコロナ変数があったので、これを除いて、
2019年基準で見ると、韓国を訪れた外国人観光客数は年間1750万人で、世界で約20位圏です。
おっしゃるとおり、1千万人突破時点が2012年ですから、7~8年間で700万人ほど増えました。
毎年平均100万人程度ずつ増加傾向を見せたのです。
<アンカー>
1年に100万人ずつ増えたら、うまくやってるんじゃないかなという気もするんですけれども。
<記者>
そうかもしれませんが、相対的な評価をしてみる必要があります。
特に地理的に隣接していて私たちと直接競争する日本と比べると話が完全に変わります。
実際、外国人の60%が韓国と日本をめぐって旅行先を悩んでいるという統計もあるほど、ライバル国なんですけれども。
日本は同期間、外来観光客がなんと4倍以上増え、韓国をはるかにリードしています。
業界では、観光政策の違いが決定的だったと指摘しています。
<アンカー>
私たちの観光政策が日本に比べて大きく足りなくて逆転されたんですか。
<記者>
グラフを見ながらお話します。 日韓の外来観光客を比較したものなんですけれども。
2012年には日本が836万人、韓国が1114万人でした。 私たちが300万人もっと多かったです。
当時、日本の観光当局は韓国だけに追いつこう、打倒韓国が目標だと公然と言うほどだったそうです。
さて、2012年に日本が観光政策に強いドライブをかけ始め、3年後の2015年に逆転した後、その後格差がさらに広がっています。
<アンカー>
2012年なら安倍首相が政権を始め、アベノミクスが始まった時ではないですか。
<記者>
そうです。安倍総理は観光を有望輸出産業、また人口消滅と高齢化問題を解決する未来産業と認識し、強力にドライブをかけました。
自分を議長とする「観光入国推進閣僚会議」を新設したりもしました。 首相が観光日本のコントロールタワーとして、自分で準備したものです。
<アンカー>
具体的にどのような政策を展開しましたか?
<記者>
業界では小さな田舎町「高山」を日本の観光政策の優秀性を示す事例として挙げています。
ここは日本中部の山間奥地に位置し、秀麗な景観に熱い温泉があふれていましたが、アクセスが悪く、
1997年だけでも3万人ほどの観光客が訪れる閑静な場所でした。
最近は冬に行ってみると、各国の外国人観光客で賑わう様子が見られます。
年間観光客だけでも60万人にのぼります。
<アンカー>
日本の岐阜県にある小さな町じゃないですか。
<記者>
はい。人口8万都市で、韓国の全羅北道金堤や忠清北道鎮川とほぼ同じ規模ですが、一時はホテル、道路建設ブームが起こるほどでした。
実質的に観光と関連のある交通料金規制を緩和し、30%以上割引された観光パスで無制限に歩き回ることができます。
高山市のホームページは旅行会社のホームページと言っても過言ではありません。
11ヶ国語で情報に接することができ、ガイドブックも10ヶ国語別に製作されています。
これと共に、日本は地方へのアクセスを高めるために2000年代に入って22の国際空港を建てました。
また、安倍首相は就任前に4千店余りに過ぎなかった即時還付型事後免税店を2万1,000店余りまで増やしました。
このようにショッピング、交通、サービスなど全方位的な側面で民官が協力しながら早く観光インフラを構築したと言えます。
<アンカー>
さて、韓国はこれに大きく及ばなかったということですね。 安倍時代なら、私たちは朴槿恵、文在寅政府の時じゃないですか。
<記者>
観光業界では失われた10年という指摘もありますが。 私たちは戦略とコントロールタワーがなかったということです。
朴槿恵 政府時代、大統領主宰の「観光振興拡大会議」が開設されましたが、大きな政策なしに「ぼったくりと不親切をなくそう」というメッセージ程度が出るにとどまりました。
文在寅 政府時代には「観光振興秘書官」が廃止され、大統領傘下の機構として推進されていた国家観光戦略会議も国務総理傘下の気候に格下げされました。
専門家のインタビューを聞いてみましょう。
[イ·フン/漢陽大学校国際観光大学院長:私たちは総理が観光戦略会議を構成して観光政策を提示していますが、常設機関として継続してその指数を管理するというよりは、年に1~2回ずつ大きなイシューを提起するイベント性で持続しているため、この政策の一貫性に限界があるのです。 全般的に行政機関で観光を支援しコントロールすることが相対的に弱くなったのが今の住所だと思います。 韓国観光がもっと発展できたのに… 残念な結果を生み出した要因だと言えます。 ]
実際に韓国を訪れる観光客の80%がソウルに向かうと言われています。
明確な戦略がなく観光客数だけが増えたため、地方空港問題と共にソウル·済州集中化現象はより一層深刻になったという分析です。
実際、韓国の国内総生産、GDPで観光産業が占める割合がOECD諸国の中で5年連続最下位となりました。
<アンカー>
言われてみれば先が遠く見えますが、それでもコロナで閉ざされていた空の道が再び開かれ、政府も観光政策を見直しているじゃないですか。
<記者>
政府が今年と来年を「韓国訪問の年」とし、Kカルチャーを前面に押し出し、インバウンド観光客3千万人達成を目標に掲げました。
韓国コンテンツの世界的な人気により、いつにも増して外国人観光客の誘致に肯定的な要件が造成されたが、
観光を輸出産業や未来成長産業ではなく、単なる内需産業程度と考える認識が変わるまでは容易ではない目標だという指摘が多いです。
実際、1990年代から求められてきた観光庁の設立も30年間漂流しているんですよ。
具体的な実行方案と、観光政策の中心を取って力強く押していくコントロールタワーの用意、観光産業に対する認識転換などが至急だという指摘が出ている背景です。

引用元記事:https://is.gd/E6wNnj

ぜひ1日1回応援お願いします!

以下韓国の反応

以下ネイバー からの反応です。

1:韓国の反応

値段が高いからだよ

 

2:韓国の反応

どうしてではなく、元々遅れてたんじゃなかったの?

次のページへ >

面白かったらぜひ応援お願いします↓

タイムセール情報はこちら↓

  • ●Amazonタイムセール
  • おすすめ記事

    その他のおすすめ記事

    -生活, 経済, 韓国の反応

    アクセスランキング