生活 経済 韓国の反応

韓国人「デパートより高い明洞の屋台の食べ物…ぼったくり価格だ!」

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ぼったくり価格」で物議を醸した明洞( ミョンドン)の屋台の食べ物が依然として高い価格で販売されている。ソウル市と中区庁が取り締まっているが、観光商圏であるため、価格はなかなか下がらない。

一部では、物価が高い時代には仕方がないという擁護の声も出ている。一方、商圏を活性化するために変化が必要だという指摘もある。

"百貨店より高い...ユーチューブを見ると韓国人は食べない"
19日午後4時、ソウル市中区の明洞(ミョンドン)観光特区。 寒い中、露店が一斉にオープン準備に乗り出し、明洞一帯が賑わいを見せていた。

外国人観光客は三々五々バックパックを背負って歩いたり、携帯電話を肩から高く持ち上げて連日写真を撮っていた。

日本人のヒマリさん(21)は「久しぶりに韓国旅行に来ました。明洞も久しぶりだが、ほとんど変わっていないようだ」としながらも「屋台の食べ物が高い。路上で売っているものは比較的安い日本と差があるようだ」と話した。

前日に百貨店に行ったという彼は「百貨店で売っているより明洞の道で売っている方が高い」とし、「YouTubeで韓国人は明洞の屋台の食べ物をあまり食べないと見た。外国人観光客に高いのか、気分が良くない」と明らかにした。

悔しい商人たち「最近の物価や人件費が反映されない」。
明洞(ミョンドン:명동)通りを調べたところ、取り締まりのおかげか、メニュー表がない屋台はなかった。

メニュー別の価格は△チーズキムチ巻き豚バラ肉1万ウォン△ロブスターチーズ焼き2万ウォン△ココナッツエビフライ1万ウォン△ブルーベリースフレケーキ1万5000ウォン△鶏ガンジン1万ウォン△ステーキ1万5000ウォン△タンフルー5000ウォン△野菜チヂミ5000ウォン△おでん4000~5000ウォンなどだった。

観光地だけに安いメニューは見つけにくかったが、異色メニューや材料価格が高いほど価格帯が1万ウォンを超えていた。

明洞で露店を営む40代のAさんは「最近、値段が上がらないところがない」とし「メニュー価格をきちんと告知しない店は問題だが、寒い中、丁寧に商売をしており、違法でもないのに過度に批判されるのは腹立たしい」と話した。

露店を営む30代のB氏も「視線は良くないが、それなりに外国語の勉強もして頑張ってきた」とし、「ジャージャー麺一杯が満席なのにそんなに高いとは思わない。材料費と人件費を考えろ」と話した。

明洞商圏の回復はまだ..."長い目で見なければ"
観光1番地」と呼ばれる明洞だが、コロナ19パンデミック(大流行)を経て、以前のようにはいかないというのが一般的な見方だ。

韓国不動産院によると、コロナ19の時期にピークを迎えた明洞の空室率は昨年第3四半期の時点で約31%で、前年比12%近く減少した。

専門家らは今年に入って空室率がさらに減少したと見ているが、コロナ19以前までの回復は難しいというのが一般的な見方だ。当時、空室率は9%未満だった。

明洞は伝統的に家賃が高いが、商圏の回復が遅く、売り上げが保証されないため、賃借人が入店を控えている。

貸主も高い利子のため、家賃を下げることも難しい状況だ。店が空くと観光客が減り、露店業者も苦境に陥るという悪循環が繰り返される。

そのため、商圏の回復が先決という分析が出ている。最近、特色ある店が続々とオープンし、観光客が集まる繁忙期のように高い価格を負担しても、多様で特色あるメニューと店が必要だということだ。

業界関係者は、「明洞は外国人自由旅行客より団体旅行客が免税店を見て回る場所」とし、「自由旅行客の割合が増えるだけに、彼らを魅了するような特色を持たなければ商圏が活性化するだろう」と話した。

引用元記事:ttps://x.gd/lPZ4Z

[rss_delay26]

ぜひ1日1回応援お願いします!

以下韓国の反応

以下ネイバーからの反応です。

家賃も払わないのになぜ高いの?

 

 

露店禁止しろ

 

[rss_delay9]

[kijinaka_responsive]

[rss_delay25]

【最大60%OFF】Kindle本 年末年始セール

 

次のページへ >

-生活, 経済, 韓国の反応,