韓国人「真夏でも冷房がない日本の電車がこちらwww」
千葉県桜市にある全長4.1kmの「山万ユーカリが丘線」。
ゆかりが丘ニュータウンと京成ゆかりが丘駅を結ぶ、バスでいえばコミュニティバスのような路線です。動画プレーヤー00:0000:00動画プレーヤー00:0000:00ところが、この路線を走る電車にはエアコンどころか扇風機もなく、真夏は完全に蒸し風呂になります;;
のため、車内には汗を拭くためのおしぼり子が備え付けられている。
引用元記事:ttps://is.gd/Bm45Wh
[rss_delay26]
以下韓国の反応
以下イルベからの反応です。

あれは80年代に不動産会社が宅地造成して公共交通機関まで作ってくれたもの。
当時はエアコンが入らないことが多かったのでエアコンなしで作ったんだけど、40年経った今でもそのまま使ってる。
当時はエアコンが入らないことが多かったのでエアコンなしで作ったんだけど、40年経った今でもそのまま使ってる。

通勤途中にたまに冷房が効かない地下鉄に乗るとイライラする
[rss_delay9]
[kijinaka_responsive]
[rss_delay25]