本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
AKB48でセンターを務め、国民的人気を誇ったメンバー
<前田敦子/p>
引用元記事:https://theqoo.net/hot/3614052967?page=4

あっちゃん

この人のお母さんが作るご飯、よく見てたなぁ

「私は嫌いでもAKBは嫌いにならないでください」でめちゃくちゃ有名な人

あっちゃんのお母さんの手料理とOOTD(今日のコーデ)、好きだったㅎㅎㅎ

あっちゃん〜!

珠理奈じゃなかったの?

永遠の推し。パフォーマンス見たら納得。最初は「え?なんでこの子がセンター…?」って思ったけど

めちゃくちゃ美人とか女神系ではないけど、ステージ見たら「だからセンターなんだ」って納得する

すごい美人ってわけじゃないのに不思議ㅋㅋㅋㅋ
ブランド化の成功って感じだけど、なんか魅力的なんだよね
ブランド化の成功って感じだけど、なんか魅力的なんだよね

あっちゃん、かわいい

私にとっては最高のアイドルでセンター。ほんとに大好きだった

当時は全然理解できなかったけど、今見てもやっぱり理解できない

あっちゃんのこと好きだったけど、あの場所にいたからこそセンターだったとも思う
でもその後、同じ立場を守れなかったアイドルをたくさん見て、
あれだけ叩かれながらも耐え抜いたメンタルと努力がどれだけすごい才能だったのか気づいた
でもその後、同じ立場を守れなかったアイドルをたくさん見て、
あれだけ叩かれながらも耐え抜いたメンタルと努力がどれだけすごい才能だったのか気づいた

典型的な日本の女性アイドルっぽい性格じゃなかったから(ぶりっ子やピンク嫌い、メンタル強くてストレートな性格、女性らしさを押し付ける古臭い考えも嫌い)
当時、女性ファンにウケたのも人気の理由だと思う。私もあっちゃん好きだった
当時、女性ファンにウケたのも人気の理由だと思う。私もあっちゃん好きだった

気づいたら好きになってる、そんな感じ

あっちゃん…見てるうちに「だからセンターなんだ」って納得する。最初は「えっ…?」って感じだけど、
つい目が行っちゃうし、笑顔も好感持てるし、手足が長くてダンスもきれいだった
つい目が行っちゃうし、笑顔も好感持てるし、手足が長くてダンスもきれいだった

「あっちゃんは普通」ってめちゃくちゃ叩かれてたけど、
その後、もっと良い条件でゴリ押しされても人気が出なかったり、自分を管理できずに辞めていったメンバーがたくさんいて、
再評価されるのがなんか切ない…ㅎ
その後、もっと良い条件でゴリ押しされても人気が出なかったり、自分を管理できずに辞めていったメンバーがたくさんいて、
再評価されるのがなんか切ない…ㅎ

顔は東南アジア系の美人って感じ