韓国の反応

「東京の家賃6万円ワンルームに驚きの声!韓国ネット民の反応は?」

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

家賃6万円の日本のワンルーム.MP4

引用元記事: mlbpark.donga.com

日本の家賃は高いって聞いてたけど、意外と悪くないね。中心地ではなさそう?
これよりちょっと狭い韓国・河南(ハナム)ミサのワンルームが家賃70万ウォン。6万円なら約55万ウォンだから、韓国と大体同じくらいに見える。 ただ、韓国は管理費が高いから、トータルでは韓国の方が高くなるよね。
いや、日本の方が管理費は圧倒的に高いよ。
壁紙も貼られてないし、配管がむき出しじゃん。
あえてそういうデザインにしてるんだと思うよ。
思ったより広いな。
構造は韓国のオフィステルと似てるね。
6万円ならまあまあ…
新宿から電車で30分って、どこだよ(笑)
八王子とか立川あたりじゃない?(笑)
一人暮らしなら十分かな。
東京なら無難な感じだね。
30分なら埼玉の可能性もあるな(笑)
実際に見ると狭いんだろうけど、それでも価格的には悪くないね。 しかも日本の方が保証金(敷金・礼金)が安いだろうし。
狭いな…。冷蔵庫も洗濯機もないし、収納スペースがかなり少ない。 韓国なら普通、片側の壁が全部収納になってるのに。
家賃8万円の自分の部屋よりずっといいな。
こういうコンクリ打ちっぱなしのデザイン、ほんと微妙。 居心地が悪いし、健康にも悪そう。
詐欺だろ。 実際は「永山駅」周辺で、電車で35〜40分かかる。 駅から駅までで30分後半、家まで行くと50分。

〒2●●-00●5 東京都多●市永山●●丁目●●−35

一番大事な床暖房がないだろうな…。

-韓国の反応