韓国の反応

韓国人「日本のこの卵、遺伝子組み換えじゃねーの?」

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

日本で売られている長い卵.jpg

「日本で売られている長い卵だけど、『これ、どうやって作ったの?』と思うかもしれないけどね。
私たちがよく知っている楕円形の卵ではなく、細長い形をしているんだ。
この長い卵を最初に作った国は北欧のデンマーク。正確には1970年、デンマークの食品会社サノボが初めて開発したものなんだ。
主に飛行機の機内食やインスタント食品などで使用される『特殊加工品』だそうだよ。

『ケンコーマヨネーズが販売する業務用卵、企業向けに販売』

日本工業新聞(2018年2月1日)
最近ではコンビニやファミリーレストランなどで、さまざまな料理に使われて販売されている。
ケンコーマヨネーズの長い卵は、企業の食品製造過程で使用されるらしい。」

引用元記事:https://www.etoland.co.kr/bbs/board.php?bo_table=etohumor06&wr_id=5098423&sca=%C0%BD%BD%C4&page=7

「えへ~、すごい~!」
「かわいい感じ。」
「日本式ラーメンに入っている乾燥卵がこれですね。
私たちの国でもいくつかの食品に入っていますよ。」
「面白いね。」
「何か遺伝子操作とかではないから安心。」
「ああ、そうなんだ。」
「そのまま食べたい。」
「不思議だね。」

-韓国の反応